初めての「新世紀エヴァンゲリオン」アニメ版

shito_001

はじめに

西暦2021年3月。「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」が上映されている。

これはとんでもない事らしいのだが、エヴァンゲリオンを通ってこなかった僕にとっては「当初の発表から延期したけど無事に公開されてよかったね」くらいである。

エヴァンゲリオンについて、これまで様々な方から視聴の勧誘は受けてはいたものの、なぜか観る機会を逃していた。避けてるわけじゃないんだけれど、まあよくあるはなしだね。

しかし、タイトルを見てもらうとわかるように、そういうことである。

約26年の月日を経て、ひとりの友人の勧めにより、僕は伝説の作品に出会うことになった。

なのでこの機会に記録しておこうと思う。

17分で芽生えた思い

ちなみに、エヴァンゲリオンの知識としてはこのくらいだ。

今知ってること

  • キャラクターの名前とデザイン(一部)
  • エヴァはロボットではないってみんな言ってる
  • ATフィールド(下敷きで作った記事を見た)
  • 逃げちゃだめだ*n
  • 最後に「おめでとう」で終わる

ということを話すと、中田敦彦さんの動画を紹介された。

【エヴァンゲリオン①】アニメ版を全力一挙解説!(EVANGELION)

前半はエヴァンゲリオンのヒストリーとアニメ版のストーリー紹介と解説、後半は旧劇場版と新劇場版「序」「破」「Q」の紹介と解説というトータル約5時間の動画。

「なっが!」と思ったが、冒頭から約17分までの歴史の話でスデに「観てみたいッ!」という思いが芽生えていた。まさに友人のシナリオ通りである。おめでとう。

ただ思ったことを書いてくだけ

というわけで、新世紀エヴァンゲリオン(アニメ版)のファーストインプレッションをただただメモしていく。

第壱話 使徒、襲来

  • 使徒 = 敵対するものという認識はある
  • 使徒の顔?かわいい。
  • ミサイルとかいっぱい使って、費用が心配
  • 大人たちが言ってることムチャクチャで恐ろしい。
  • ミサトさんに助けを求めるも「乗りなさい!」もうむちゃくちゃだ
  • 「守った、彼を、行ける!」が一番むちゃくちゃだ
  • 勝手に動いたでっかい兵器に子供乗せて発進させるなんて、、、
  • 逃げちゃだめだ(本物)をこんなに早く聞けるとは
  • シンジくん搭乗。とても大人な対応だと思う
  • 射出口?の数がいっぱいある。エヴァンゲリオンっていっぱい出てくるのかな?
  • 発進のスピードすげーはやい

第弐話 見知らぬ天井

  • 科学者っぽい人が「歩いた!」って、歩くことは想定されてなかったの怖
  • あなたの腕じゃないって、さっきと言ってることが
  • 防御システム「ッダメか!」っておいおい
  • 主人公は実験体という感じか
  • 株主みたいなひとたちの集会
  • エヴァはいくらかかるんだろ
  • 人類補完計画は株主たちの希望らしい
  • 碇ゲンドウ「人間には時間がないのだ」てことは株主たちは人間ではない?
  • 26年経っても(26年前も)コンビニの形態はさほど変わっていないのか
  • ビルが生えてくるスピードすごい早い(使徒迎撃専用要塞都市)
  • 毎日この時間に都市の形態が変わるのかな
  • 動力は電気?どこから?とんでもない量だと思うけど
  • 零号機かっこいいな
  • エヴァ再起動、まさか、暴走
  • 大人たちはエヴァが暴走することを知っている。
  • 暴走めっちゃ強い、どうやって動いてんだろう
  • 顔の装甲が取れて、人間の眼っぽいものが
  • エヴァンゲリオンの中身はでっかい人なのか?

第参話 鳴らない、電話

  • 目標をセンターに入れて、スイッチ
  • シンジくんの顔やべえ事になってる
  • 授業では「セカンドインパクトの話」
  • 綾波さんがいつもボロボロなのはなぜ?
  • 使徒がきた
  • シン・ゴジラの音がする
  • 使徒襲来周期、15年→3週間
  • てことは初号機は3週間で治った?
  • 使徒がこっちまで来てくれるのはなぜ?
  • 「爆炎で敵が見えない!」ってセンサー的なものは搭載していないのか
  • 主人公はカッコいい、特別な能力が、、、的な要素が今んとこない。
  • そもそも主人公は人間ではなくエヴァンゲリオンかも
  • 同級生を守るため、乗せる、シンクロ低下
  • シンジくんパニック、声は届かない
  • エヴァの手の装甲が剥がれて、人間の手みたい
  • エヴァは進撃の巨人かも
  • 使徒もエヴァもちょうど活動停止
  • 綾波さんはまた包帯で
  • とうじはずっとジャージなのはなぜ?
  • 全体をとおして、カメラアングルや間の演出がすばらしい
  • アニメで映画やドラマのような表現、魅せ方をしてる?